源平繚乱絵巻 -GIKEI- 聖地巡礼【鞍馬・貴船周辺】【ネタバレ有り】

f:id:poke_gu:20210403212821j:image

こんにちは、GUです。

今回は先日プレイし終わった『源平繚乱絵巻 -GIKEI-』の聖地巡礼をしてきました。

ひとまず京都の鞍馬寺貴船神社周辺に行ってきたのでその記録を残しておきます。後日、聖地巡礼される方のお役に立てれば幸いです。

 

 

【はじめに】

まず、鞍馬寺へは叡電鞍馬駅が近いのですが、現在は市原〜鞍馬間の叡電が運転休止しているため駅も閉鎖しています。

f:id:poke_gu:20210403201945j:image

公共交通機関を使う場合は市原駅などからバスを使ってくるのがいいでしょう。

 

f:id:poke_gu:20210403202124j:image

鞍馬駅には天狗がいます。この天狗、後白河法皇のご愛用のものに似ていますね。。。偶然でしょうか???

 

f:id:poke_gu:20210403201158j:image

私はバスや電車を乗り継いでお金を沢山使うのが嫌だったので運動も兼ねて自転車で行きました。登り坂も多く結構疲れました。

 

それでは、いよいよ本題の聖地ポイントを並べていきます。

鞍馬寺

鞍馬寺・仁王門
f:id:poke_gu:20210403202403j:plain
f:id:poke_gu:20210403202358j:plain

こちらは修学旅行で楼子達が訪れたいわゆる鞍馬寺の正門。

鞍馬駅から鞍馬寺に来るとこちらから入ることになります。高さの関係で正面からきっちり撮るのは難しそうです。

 

f:id:poke_gu:20210403202712j:plain
f:id:poke_gu:20210403202716j:plain

こちらも同じ仁王門です。今度は平安時代にタイムスリップした直後の世志常と紫都香が山を降りた際などに登場した近くからの絵。

こちらも大きさの関係で真正面からの絵は難しかったです。

 

鞍馬寺・魔王の滝
f:id:poke_gu:20210403203124j:plain
f:id:poke_gu:20210403203129j:plain

こちらは平安時代にタイムスリップした直後に世志常や紫都香が驚いてた滝です。

残念ながら既に水も枯れ、周りも崩れてゲーム通りではありません。もしかしたら現代では水は無いから滝に驚いていたのかもしれませんね。

 

f:id:poke_gu:20210403203132j:plain
f:id:poke_gu:20210403203136j:plain

魔王の滝の横には小さな池があり、こちらも同様の場面で登場しました。

世志常が水を飲んで倒れた池ですね。護法魔王尊の力を宿したいですが飲めるような水では無さそうです。

こちらもゲーム内に比べてかなり小さく、時代の流れを感じます。

 

鞍馬寺・本殿金堂
f:id:poke_gu:20210403203803j:plain
f:id:poke_gu:20210403203800j:plain

こちらは鞍馬寺の本殿である金堂です。

写真がちょっと斜めになってることに帰ってきてから気付きました。しまったなぁ。。。

本殿という事で参拝者も一番多い場所でした。金堂の中には御守りを売っていたり、御朱印を書いて貰えたりします。

f:id:poke_gu:20210403204146j:image

少し恥ずかしかったですが、折角なので特典の御朱印帳も使わせていただきました。

 

f:id:poke_gu:20210403203907j:plain
f:id:poke_gu:20210403203915j:plain

こちらは例の金剛床です。踏んだらタイムスリップするかな〜って思ったけどしませんでした。八握剣がないので当たり前でしたね。

 

f:id:poke_gu:20210403203904j:plain
f:id:poke_gu:20210403203911j:plain

同じく金剛床の拡大絵。

 

この辺りは人も多いのであまり占領し過ぎないように速やかに撮って離れるのがいいでしょう。いい感じのインスタ映えスポットです。

 

f:id:poke_gu:20210403204600j:plain
f:id:poke_gu:20210403204609j:plain

 

f:id:poke_gu:20210403204557j:plain
f:id:poke_gu:20210403204604j:plain

駒虎ちゃん達もキチンといました。少し背が高いのでゲーム中の絵みたいに撮るのは中々難しい…わんちゃん。

大虎と小虎が出てくるとゲーム内の雰囲気が明るくなっていいキャラだったなぁ…

 

f:id:poke_gu:20210403204839j:plain
f:id:poke_gu:20210403204835j:plain

一応屋根を撮ることにもチャレンジしましたが剣が無いとただの空でした。快晴でしたね。

 

余談ですが、金堂へ上る階段の下にはトイレがありました。ここがみんなが向かったトイレですかね?

f:id:poke_gu:20210403205005j:image

 

金堂の向こうにはさらに山の中に続く道があり、そこからは奥の院→西門→貴船と繋がっています。

 

鞍馬寺義経公息つぎの水
f:id:poke_gu:20210403205217j:plain
f:id:poke_gu:20210403205212j:plain

こちらは消えた楼子を探しに来た世志常と紫都香が休憩していた息つぎの水。

義経公が鍛錬の時に飲んでいたそうですがこちらも水が枯れていました。なので当然柄杓もなし。無念。。。

 

鞍馬寺・木の根道
f:id:poke_gu:20210403205417j:plain
f:id:poke_gu:20210403205413j:plain

楼子探索時や大虎・小虎との最初の戦いの舞台となった木の根道。

残念ながら全く同じ構図は見つかりませんでした。というかこれ以降の道は大体どこも木の根が出ており木の根道みたいな感じでした。

f:id:poke_gu:20210403205601j:image

ゲーム内の絵にあるような細い木も一応あったので色々組み合わせて描いたものかもしれませんね。

 

木の根道の向かい側には義経公の背比べ石なんかもあります。

f:id:poke_gu:20210403205749j:image

 

鞍馬寺奥の院魔王殿
f:id:poke_gu:20210403205852j:plain
f:id:poke_gu:20210403205846j:plain

こちらもゲーム内では何度も見掛けた鞍馬寺奥の院です。

鞍馬寺の中でもかなり重要な場所っぽいのでここも人気スポットです。ここから反対側に降りて貴船側に出れる、逆に言うと貴船側から登るとここが一番最初の場所なのですが、階段が結構キツかったです。

世志常と紫都香は結構大変な思いをして登ってきたんだなと思いました。

 

ちなみに木の根道から奥の院までの道中にも色々なものがありました。

f:id:poke_gu:20210403210122j:image

こちらは鞍馬天狗義経公が出会ったとされる僧正ガ谷不動堂。義経公の修行の舞台もこのあたりとされているそうですね。


f:id:poke_gu:20210403210126j:image

その横には義経堂。義経は死後、魂が鞍馬寺に戻ったと信じられ、護法魔王尊の脇侍・遮那王尊としてここに祭られているらしいです。

 

鞍馬寺・西門
f:id:poke_gu:20210403210644j:plain
f:id:poke_gu:20210403210639j:plain

こちらは世志常と紫都香が夜に鞍馬寺に入った鞍馬寺の西門です。

奥の院からこちら側に出ると貴船神社の目の前なのでそのまま貴船神社まで回ることが出来ますが、こちらからの登りは結構大変なので車などを仁王門に置いていると戻るのが大変かもしれません。

 

f:id:poke_gu:20210403210843j:image

一応手前も入れようとしましたが思ったより離れたところに立っていたため構図通りに撮ることは難しかったです。

 

ここまでが鞍馬寺聖地巡礼になります。おそらく山道などを除き、大体の舞台は行けたと思うのですが見落としなどあれば教えて頂ければ幸いです。

山道は基本的には整備されているので中々それっぽいものが見つかりませんでした。

f:id:poke_gu:20210403211102j:image

こういう感じのところの階段がなければちょっとそれっぽいかも()

 

貴船周辺】

貴船神社

ここからは貴船神社です。といってもおそらく1箇所しか出てきていないと思いますが。。。

f:id:poke_gu:20210403211255j:plain
f:id:poke_gu:20210403211251j:plain

こちらは世志常と紫都香が楼子を探しに行く際にタクシーに連れていってもらった貴船神社の鳥居です。

貴船神社の鳥居はいくつもありますが、こちらはよく写真で見るような鳥居ではなく、そのまま道路をしばらく進むとあります。

普通に貴船神社を観光すると勝手に辿り着くと思います。

中宮や奥宮は今回は出てきていないのですがそちらの方も見応えがあるので聖地巡礼の際は是非ついでに行ってみてください。

 

【まとめ】

という事でGIKEIの聖地巡礼でした。

今回、聖地となっている部分以外にも鞍馬寺にはたくさん義経公にまつわるものがあったのでそちらも合わせて見てみると楽しいと思います。

今回の聖地巡礼はキチンと整理したわけではなく、僕の記憶に頼っている部分があるのでもし見落としなどがあったらご一報くださると幸いです。

 

ここからは聖地ではなかった場所をいくつか紹介します。

f:id:poke_gu:20210403212013j:image

こちらは魔王の滝の近くにある鬼一法眼神社…のはずでしたが崩れたのか取り壊されたのか無くなっていました😭

 

f:id:poke_gu:20210403212125j:image

こちらは川上地蔵堂といって牛若丸の守り本尊であったと言われているらしいです。

 

f:id:poke_gu:20210403212224j:image

こちらは義経公供養塔。牛若丸がかつて住んでいた東光坊の跡地に供養塔を建立したそうです。

あれ?ゲーム中で義経公の供養塔がないとか言ってなかったっけ…?詳しい人がいたら教えてください。

 

f:id:poke_gu:20210403212435j:image

最後に山から降りてくる途中には鹿さんとも会いました。道中では蛇さんもあったりと自然との触れ合いができます。

 

大体こんな感じでした〜〜〜。聖地巡礼を抜きにしても神秘的で面白い場所なので是非行ってみてください!では〜👋